ブログを再開させて7ヶ月です。早いです…今月も11月あったことを振り返って行きます。
サイト制作
11月にサイト制作関連であったことは、Jetpackを導入しました。しかし、相変わらずCocoonの統計情報がおかしい。アクセス数が上手くランキングに反映されていません。
Disqusも試験中です。匿名ではコメントできないので、盛り上がったりはしないと思いますが、軽い質問などはお答えできると思います。もうしばらく様子を見て、問題ないようならすべての記事で開放しようかと思います。
キャラデータの方でもステータス表がSafariの場合に非表示にしている部分が空白で表示されてしまう仕様があったようで、調整したいのですが手を付けられていません。
この辺の改善は来年かなぁ…12月はとにかく時間が取れそうにないです。
人気記事
今月一番伸びた記事はアンチテーゼのクエスト予想です。
さすが、轟絶。事前にクエスト情報を確認して備えたいという方が多いようです。
クエスト予測は毎回曖昧な情報なのですが、そこから鋭い考察をしてくださる方も多いので、そちらを見たほうが参考になるかもしれません。
アクセス数
11月のPV数は約24.7万PVでした。まだ7ヶ月目ですが過去最高のPV数でした。
いつもご覧いただいている方々、本当にありがとうございます。
10月が更新頻度が低かったため、11万PV程だったので、伸びが異様。コラボや轟絶があったとはいえ、ここまでたくさんの方に見ていただけるとは思っていませんでした。
Twitter関連
推移

11月のTwitter関連の推移はこんな感じです。
11月も結構忙しかったため、ツイートは控えめ…。
リプも最低限の質問以外はほぼ返せていません。ごめんなさい。
12月も同じような状況が続くと思うので、反応は鈍いかもしれないです。
一番伸びたツイート
11月で一番伸びたツイートはこちらでした。
画像もないツイートが伸びるのは珍しいです。
轟絶の降臨前でガチャ関連に言及したせいでしょうか。
予測を前提としてガチャを引く、引かないにあまり言及はしないのですが、今回は運営が意地悪過ぎるかなと思いました。アンチテーゼのギミックだけ見せられて、激獣神祭とかぶっていたらカエサル適正かと思うでしょ普通は…。
スケジュールから確認できるギミック情報が必ずしもユーザーの利益になるとは限らないところがモンストらしいといえそうかもしれないのですが…。
あとがき
PV数も伸びていますが、ブログが成長しているというよりはモンストが轟絶やコラボで盛り上がったという事だと思います。色々と改善点も多いので、課題が山積みです。
そして、魔の12月突入です。先月もお話しましたが、更新停止を考えるレベルで手が離せません。にもかかわらず、超究極、闘神廻、天聖、年末年始のキャラ追加などやること盛りだくさんです。頑張りますが、キャラデータも反映は遅れると思いますし、高難易度クエストの事前予測も難しいようならどこかでスルーしたりするかもしれません。
情報は某掲示板とかのほうが早いかもしれません。早く落ち着くと良いのですが…。
今月も簡単に済ませましたが、以上、11月振り返りでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。それではまた。