
エリュシオンが出現するクエスト爆絶「向かうは幸福、燃べるは希望」 について解析で分かる範囲でまとめました。
解析情報を含みますので、苦手な方や初見攻略を楽しみにしている方は閲覧をお控えください。
また、モンスト解析に関する注意事項をご一読なさってから閲覧して頂ければと思います。
入手キャラクター詳細
このクエストをクリアすることで入手可能なキャラクターについては下記をご覧ください。
ステージギミック

アプリ内で確認可能ですが、主要ギミックとクエストノートです。
これらのギミック情報を踏まえた上でフェーズ図や出現敵予測をご確認頂ければと思います。
お助けアイテム情報

このクエストで使用出来るお助けアイテムは
宝箱、HP強化、10%削り、ハート出現
と思われます。
フェーズ解析
解析上で判明したフェーズ配置です。ダミーデータも含まれていることが有り、全てのギミック、敵がフェーズ図通りに出現するとは限りません。また、降臨前の段階ではどこにどの敵が配置されるか、重力バリア、レーザーバリアの有無等は不明となっています。
スピードアップパネルの描画は初です。間違いの可能性もあるため、ご注意ください。

出現敵予測
解析上で判明した該当クエストに出現する可能性のある敵情報です。
ダミーデータも含まれていることが有り、すべての敵が出現するとは限りません。また、ここに記載されていない敵が出現する可能性もあります。
行動パターンや威力についても予測値に過ぎず、全て参考程度にご覧ください。
また、画像も間違いなどが多々ありますので、この通りに出現するとは限りません。
重複する行動パターンは、個体差やステージ差によるものです。
恒例ですが、「レーザー系」を具体的なレーザー名にして表していますが、実績が乏しいため、信憑性に欠けます。レーザー系の攻撃は目安程度にお考えください。
魂を集積する神造機獣 エリュシオン

属性:光
種族:幻獣族
地雷所持時倍率:20倍
行動パターン
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | ワンウェイレーザー? | 4800 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
10 | 2 | 拡散弾 | 1200 | 即死3ターンカウント? 発射数:8 |
5 | 拡散弾 | 580 | 発射数:5 |
弱点の一部が黒円で表示されていますが、これはフェーズや状態によって弱点位置が変化するためだと思われます。また、黄色円についても全てが固定というわけではないのでご注意ください。
エリュシオン

属性:光
種族:幻獣族
地雷所持時倍率:20倍
行動パターン
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | ワンウェイレーザー? | 3500 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
9 | 2 | 拡散弾 | 1000 | 発射数:8 |
5 | 5 | 拡散弾 | 400 | 発射数:5 |
【爆絶・光エリュシオン】エリュシオン弱点別

属性:光
種族:幻獣族
地雷所持時倍率:20倍
行動パターン
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | ワンウェイレーザー? | 3500 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
9 | 2 | 拡散弾 | 1000 | 発射数:8 |
3 | 拡散弾 | 400 | 発射数:5 |
【爆絶・光_エリュシオン】光土偶

属性:光
種族:鉱物族
行動パターン
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | ワンウェイレーザー? | 6000 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
1 | 3 | 減速壁展開 | 0 | |
10 | 白爆発 | 100000 | 範囲:800 |
本体倍率が-1000倍と描画されています。計算が怪しいですが、攻撃が通る相手では無い可能性が高いです。
【爆絶・光エリュシオン】フェンリル左向き

属性:光
種族:幻獣族
地雷所持時倍率:20倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 1 | 移動 | 555 | |
7 | 4 | 拡散弾 | 600 | 発射数:6 |
2 | 蘇生 | 0 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 1 | 移動 | 555 | |
7 | 4 | 拡散弾 | 600 | 発射数:6 |
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ |
【爆絶・光エリュシオン】フェンリル右向き

属性:光
種族:幻獣族
地雷所持時倍率:20倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 1 | 移動 | 555 | |
7 | 4 | 拡散弾 | 600 | 発射数:6 |
2 | 蘇生 | 0 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 1 | 移動 | 555 | |
7 | 4 | 拡散弾 | 600 | 発射数:6 |
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
2 | 蘇生 | 0 |
【爆絶・光エリュシオン】カチ弱点上

属性:光
種族:幻獣族
貫通制限
地雷所持時倍率:6倍
反射攻撃倍率:5倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
ワンウェイレーザーと表記していますが、反射数1なので反射レーザー?
【爆絶・光エリュシオン】カチ弱点下

属性:光
種族:幻獣族
貫通制限
地雷所持時倍率:6倍
反射攻撃倍率:5倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
ワンウェイレーザーと表記していますが、反射数1なので反射レーザー?
上弱点倍率は23倍です。
【爆絶・光エリュシオン】カチ弱点右

属性:光
種族:幻獣族
貫通制限
地雷所持時倍率:6倍
反射攻撃倍率:5倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
2 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ③
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
ワンウェイレーザーと表記していますが、反射数1なので反射レーザー?
【爆絶・光エリュシオン】カチ弱点左

属性:光
種族:幻獣族
貫通制限
地雷所持時倍率:6倍
反射攻撃倍率:5倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
2 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
行動パターン ③
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 伝染霧 | 8800 | ||
9 | 敵呼び出し | 0 | クロスドクロ | |
3 | ワンウェイレーザー? | 2900 | 反射数:1 |
ワンウェイレーザーと表記していますが、反射数1なので反射レーザー?
【爆絶・光_エリュシオン】地雷ザコ

属性:光
種族:ロボット族
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 地雷展開 | 4500 | 展開数:10個 4ターン爆発 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 地雷展開 | 4500 | 展開数:10個 4ターン爆発 |
行動パターン ③
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 地雷展開 | 4500 | 展開数:10個 4ターン爆発 |
行動パターン ④
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 地雷展開 | 900 | 展開数:10個 4ターン爆発 |
1 | 2 | 地雷展開 | 900 | 展開数:5個 4ターン爆発 |
行動パターン ⑤
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 地雷展開 | 900 | 展開数:5個 4ターン爆発 |
行動パターン ⑥
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 地雷展開 | 900 | 展開数:5個 4ターン爆発 |
【爆絶・光_エリュシオン】騎士ザコ

属性:光
種族:聖騎士
直殴り倍率:3倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 拡散弾 | 150 | 発射数:6 | |
3 | 白爆発 | 5000 | 範囲:900 | |
90 | スピードアップパネル起動 | 0 | ドクロ |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 拡散弾 | 150 | 発射数:6 | |
4 | 白爆発 | 5000 | 範囲:900 | |
90 | スピードアップパネル起動 | 0 | ドクロ |
【爆絶・光_エリュシオン】ネロ進化前

属性:光
種族:魔人
地雷所持時倍率:40倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | クロスレーザー? | 2700 | |
5 | メテオ | 5000 | ||
7 | 2 | 白爆発 | 16000 | 範囲:900 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | クロスレーザー? | 2700 | ||
5 | メテオ | 5000 | ||
7 | 2 | 白爆発 | 16000 | 範囲:900 |
9 | 敵呼び出し | 0 | ドクロ |
【爆絶・光_エリュシオン】アビロックザコ(光)

属性:光
種族:魔族
直殴り倍率:3倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5 | アビリティロック | 1300 | 状態異常確率:100%? |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | アビリティロック | 1300 | 状態異常確率:100%? |
【爆絶・光_エリュシオン】ナーガ

属性:光
種族:ドラゴン族
直殴り倍率:3倍
行動パターン ①
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | ワンウェイレーザー? | 4000 | ||
3 | 短距離拡散弾 | 650 | 発射数:6 |
行動パターン ②
初回 | ターン数 | 行動 | 威力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | ワンウェイレーザー? | 4000 | ||
4 | 短距離拡散弾 | 650 | 発射数:6 |
管理人コメント
敵予測の中に貫通制限が確認されており、伝染霧もあるため、パーティ編成にはご注意ください。
イデアなどで見られるように主に小さい弱点の倍率が高く設定されています。地雷倍率が高く、弱点の位置が変化するというステージ特性もあるため、弱点の位置を調整しつつ地雷を持って高い倍率の弱点を攻撃するのが効果的かと思われます。
ステージ解析については殆ど実績がありません。重ねて申し上げますが、参考程度にご覧ください。
ご意見、ご質問等ございましたら、コメント欄もしくはtwitterアカウントまでご連絡頂ければ嬉しいです。